これまで育て上げたペットたちの晴れ舞台。
つらかった日々が走馬灯のようによみがえります・・・
そんなわけで早速 [Fly] Lady Chicken Queen のG化決行です!
錚々たるメンバー
Yes!!
結果は・・・
・・・・・
なん・・・だと・・・
[Fly]が消えちゃった・・・
なんということでしょう。
この瞬間に6次のVRも7次のVRも消えてしまった。_。
ビッグチキンも・・みんな・・みんな・・・
うわあああああぁぁ!!
(お気持ち代弁 結晶化あいほん王)
いやいや、こちとらあれだけ進化させて来たわけで、ペットのストックがあるわけです。
ということで、すぐに6次VRの[Fly]Lady Chicken Queenを作りなおそうと!
以前に、最適解にも至ったわけだし!
ほいっ
・・・・
なん・・・だと・・・
種族も違うし!VRでもないよ!
どんだけハズレ中のハズレを引いてるの!?
しかもセゲルもかなりかかってるし!
Rpも使ってるし!
この一連の流れだけで実質3.5Gくらい失ってるんですけど!?(Demon Queenは2Gなので)
仕事疲れでこの仕打ちはツライ。_。
やはりノーマルペットのG化は茨の道なのね・・・
傷心冷めやらぬ中、メールでも整理しようかとメールボックスを見てみたら
何か来ている
エリムのペットテイマーの隣にサニーがいるから、このチケットを渡せば何かくれるらしい。
ほうほう
きっと運営が何か慰めてくれるに違いない。
誰もいませんが?
調べてみると、このアイテムに似ているアイテムが過去のイベントで配られていたよう。
しかしエリムのD3に行っても誰もいません。
Sunnyといえば、バトルペット関連のこの方ですが
関係なさそう
もしかして最近よくやらかしている運営のデータ更新時のミスなのではないのかしら?
ペット育成イベントをする際に以前のイベントデータをそのまま使っているとか。
なんなんだ・・・
傷口に塩を塗るんじゃない!!!
(お気持ち代弁 以下略)
とりあえず運営にチケット送って返事を待つことにしました。
・・・正直、疲れてしまいました。
しかし、自分のシールのモチベーションはやはりペット。
G化はとりあえず置いておいて、ペット集めをすることにしました。
キャラにつけているペットは入っていませんが、現在はこんな感じ。
同じように見えても全部違うペットです
いやいや分かっております。
例えばピヨだけでも68種類?くらいいます。(イベントやスペシャルペットは除きます)
色違いもあるし、7次ノーマルペットも調整が難しそう。
種系の7次ノーマルだけで11種類もいますし、
プレミアムペットはセゲルをどこまで出せるかみたいなところもありますし。
まあ、BODが終わるまでの大きな目標ですかね。
パズルを埋めていくように集めていこうかと。
そしてサービス終了時にはペットに囲まれながら全てが終わるのだ・・・。
そんなわけで、
ペット育成パッケージが80%オフとのことで、再びペット育成システムを稼働させて育成にいそしむことにしました。
ここからの問題は進化材料集めかしら。インベントリぃ・・・。
余談ですが
疑問に思っていたことが一つ解消。
7次ノーマルのG化は存在しないようです。
成功すると7次レアのGになるみたいです。
ノーマルGが無いのであれば、G化ペットも含めて全種類のペットを集めるのは不可能ではないと思いはします。
ピヨ以外は、結構今までにグラビットなどで一部配られていますし。
現に種系はすでにGペットは全部集まりました。
しかし一番の問題は、G化時に6次ペットをR/VRも含めて大量に失うことでしょう。
やはり先にGペット以外を集めるのが良いのかなと思います。
長い目で見ていこう・・・
仕事が忙しくなったりで、また更新が遅くなっていきそうです。
コメント
残酷すぎる・・・・。
確かにかなたさんの以前の記事(7次進化考察)で
ちょっとでも率の出てるペットには進化する可能性がある、と書かれてますし、
G化ウィンドウの下に書いてある文章は、rareペットを入れても
rareペットになる確率はHigh Chanceでしかない、と
読み取れなくもないですけど・・・
こんな徹底的にフラグを踏んでいかなくてもよいじゃないか・・・!
ペット標本作成、応援してます・・・。
現時点での見た目がすでに壮観ですね。
結局G化のVRになる確率は示されていませんし、まったく分からないんですよね。高いといってもどれくらいで高いと言っているのか。
実はこのあとも悲惨な状態は続いております・・。
失うものが多すぎる。_。
仕事忙しいのもあって、しばらくペット放置が続きそうです。
おっしゃる通り、確かに標本みたいですね。
子供心がくすぐられます。
ペットを自作するっていうのはかなり大変なことなんですね・・・
ただでさえ時間がかかるのに、確率まで厳しすぎる・・・
しかし、好きなものをこれだけ極めるのはすごいですね。
望みのペットが出来るよう応援しています!
>renさん
ありがとうございます。
ペットは時間がなくても放置でゲームを楽しめるコンテンツなので、日本時代の最後の2年くらいはずっとペット育成放置をしていました。そんな頃を思い出させてくれるのが良いです。
あとレアペットに進化したときの喜びを味わいたいですね。最近はダメダメですが・・・。